![]() |
|
ホーム > メールマガジン > > 過去のメールマガジン倉庫> 2015年1月号・2 |
|
![]() |
|
あま・わくわく子育てメールマガジン 2015年1月号・2 ※詳しい情報はHP,または市配布の「広報あま」「生涯学習のご案内」等をご覧ください ◆申込受付中◆ ●英語あそび 1/21[水]10:30〜 ■美和子育て支援センター ※1/5〜申込受付開始(美和子育て支援センターにて) ★対象:H23.4.2〜H24.4.1生まれの子と親,30組 ●ちびっこあつまれ「つくってあそぼ☆」(製作) 1/22[木]10:30〜 ■美和児童館 ※1/5〜申込受付開始(美和児童館にて) ★定員:25人 対象:乳幼児親子 ●ひよこちゃんあつまれ 1/22[木]11:00〜 ■美和つどいの広場 ※1/6 9:30〜申込受付開始(美和つどいの広場にて) ★対象:1歳の誕生月まで 定員:10人 ●アイロンビーズをしよう 1/22[木]16:00〜 ■美和児童館 ※1/5〜申込受付開始(美和児童館にて) ★定員:各18人 対象:幼児親子・小学生 ●豆まき会 1/24[土]14:00〜 ■甚目寺南・北・西児童館 ※1/10〜申込受付開始(甚目寺南・北・西児童館にて) ★対象:乳幼児親子・小学生・お年寄り ★定員:南・西児童館 先着80人 北児童館 先着70人 ●ちびっこあつまれ「豆まき会」 1/28[水]10:30〜 ■七宝児童館 ※1/21〜申込受付開始(七宝児童館にて) ★対象:乳幼児親子 ★定員:25人 ●豆まき会 1/29[木]16:00〜 ■七宝児童館 ※1/22〜申込受付開始(七宝児童館にて) ★対象:幼児親子・小学生 ★定員:35人 ●豆まき会 1/31[土]14:00〜 ■甚目寺中央児童館 ※1/17 10:00〜申込受付開始(甚目寺中央児童館にて) ★対象:乳幼児親子・小学生・お年寄り ★定員:先着80人 ●豆まき会 2/2[月]16:00〜 ■美和児童館 ※1/19〜申込受付開始(美和児童館にて) ★定員:30人 対象:幼児親子・小学生 ●人形劇 2/3[火]10:30〜 ■甚目寺子育て支援センター ※1/19〜申込受付開始(甚目寺子育て支援センターにて) ★定員:30組 ◆1月後半の子育て支援スケジュール◆ ---七宝地区--- ■七宝児童館 行事のない日 カレンダー作り(2月分)(幼児親子・小学生) 21[水]ちびっこあつまれ「運動あそび」(乳幼児親子)10:30〜 26[月]ぶっくっく。お話し会 10:30〜 28[水]ちびっこあつまれ「豆まき会」(乳幼児親子)《要申込》10:30〜 29[木]豆まき会(幼児親子・小学生)《要申込》 16:00〜 2/2[月]おはなし会「地震避難訓練・起震車体験」(幼児親子・小学生) 15:30〜 2/4[水]ちびっこあつまれ「読み聞かせ」(乳幼児親子)10:30〜 ■七宝公民館 23[金]子育てサロン 10:00〜12:30 ■七宝公民館読書室 23[金]もこもこおはなし会(乳児・幼児) 10:30〜 ■七宝北部保育園 22[木]園庭開放 10:00〜 ---甚目寺地区--- ■甚目寺子育て支援センター 2/3[火]人形劇《要申込》10:30〜 ■甚目寺中央児童館 22[木]ちびっこあつまれ「音楽あそび」(乳幼児親子)10:30〜 22[木]お正月あそびをしよう(乳幼児親子・小学生) 15:30〜 29[木]ちびっこあつまれ「製作あそび・誕生会」(乳幼児親子)10:30〜 29[木]みんなで一緒にかざろう(乳幼児親子・小学生) 15:30〜 31[土]豆まき会(乳幼児親子・小学生・お年寄り)《要参加券》 14:00〜 2/5[木]ちびっこあつまれ「運動あそび」(乳幼児親子)10:30〜 2/5[木]・6[金]伝承あそび「ケンパ」(乳幼児親子・小学生)15:30〜 ■甚目寺南児童館 毎週金曜日午前中 トランポリンであそぼう(乳幼児親子) 21[水]ちびっこあつまれ「すくすく造形あそび」(乳幼児親子)10:30〜 24[土]豆まき会(乳幼児親子・小学生・お年寄り)《要申参加券》 14:00〜 28[水]ちびっこあつまれ「すくすく運動あそび」(乳幼児親子)10:30〜 ■甚目寺北児童館 22[木]ちびっこあつまれ「みんなでチャレンジ!」(乳幼児親子)10:30〜 24[土]豆まき会(乳幼児親子・小学生・お年寄り)《要申参加券》 14:00〜 ■甚目寺西児童館 21[水]ちびっこあつまれ「ふれあいあそび・誕生日会」(乳幼児親子)10:30〜 24[土]豆まき会(乳幼児親子・小学生・お年寄り)《要申参加券》 14:00〜 28[水]ちびっこあつまれ「ちびっこ豆まき会」(乳幼児親子)10:30〜 ■新居屋保育園 21[水]TO3クラブ 10:00〜 ■昭和保育園 26[月]TO3クラブ 10:00〜 ■甚目寺公民館 21[水]〜23[金]子育てサロン 11:00〜14:00 ■甚目寺公民館図書室 24[土]この本だいすきの会のよみきかせ(幼児・児童) 14:00〜 31[土]この本だいすきの会のよみきかせ(幼児・児童) 14:00〜 ---美和地区--- ■美和子育て支援センター 21[水]英語あそび《要申込》10:30〜 28[水]わらべうたあそび(乳幼児親子) 10:30〜 ■美和つどいの広場 22[木]ひよこちゃんあつまれ(1歳の誕生月まで)《要申込》11:00〜 29[木]ベビーデー(1歳までのお子さんが優先の日)午前中 ■美和児童館 毎週木・土曜日ダブルダッチをしよう(幼児親子・小学生) 16:30〜 22[木]ちびっこあつまれ「つくってあそぼ☆」(乳幼児親子)《要申込》10:30〜 22[木]アイロンビーズをしよう(幼児親子・小学生)《要申込》16:00〜 29[木]ちびっこあつまれ「みんなげんきっこ!」(乳幼児親子)10:30〜 2/2[月]豆まき会(幼児親子・小学生)《要申込》 16:00〜 ■篠田保育園 21[水]園庭開放 10:00〜 ■正則保育園 23[金]園庭開放 10:00〜 ■美和図書館 27[火]もこもこのおはなし会(乳児・幼児) 10:30〜 --------------- 問合せ:info@ama22.net ★あま市子育て支援メールマガジン退会は:info@ama22.netへ「退会希望」と本文に記載し,メールを送信してください --------------- あま市子育て支援WEBサイト開設しました(PCでご覧ください):http://ama22.net/ --------------- 本メールマガジンは,あま市子育て支援事業により,作成・配信されています --------------- |
|
![]() |
|
![]() |
|
サイトについて | 免責事項・著作権等 | 個人情報の取り扱いについて | サイトマップ |