![]() |
|
ホーム > メールマガジン > > 過去のメールマガジン倉庫> 2015年9月号・2 |
|
![]() |
|
あま・わくわく子育てメールマガジン 2015年9月号・2 ※詳しい情報はHP,または市配布の「広報あま」「生涯学習のご案内」等をご覧ください ◆ピックアップ◆ ★「絵本えんそく」 主催:美和おはなしグループ グーチョキパー 日時:10月29日(木)9:00集合〜14:30までに帰還予定 行先:名古屋メルヘンハウス 集合場所:あま市美和図書館西側駐車場(バスで移動) 参加費:ランチビュッフェ付+保険料+高速代 大人2,000円 10月誕生月の方1,680円 65歳以上の方1,760円 幼児500円 3歳未満100円 申込み先:山路由美子 FAX :052-445-2892 MAIL: kureyon41@yahoo.co.jp 締切:10月12日(月)まで(先着順) ★美和つどいの広場では、9月29日(火)に「ひよこちゃんあつまれ」を開催します。毎月2回の開催で、ハッピーバースデー、親子ふれあい遊び、おもちゃ作り等で楽しみます。今月は、「ぴょ〜んアニマル」を作ります。同じ年齢の親子参加なので、気軽に遊びに来てくださいね。お待ちしています♪ 日時:9/29(火)11:00〜 対象:1歳の誕生日までのお子さんとその保護者 定員:10名 来館で受付中です。 ◆申込受付中◆ ●ぴよっこひろば「バルーンあそび」 9/25[金]10:30〜 ■美和つどいの広場 ※9/1〜申込受付中(美和つどいの広場にて) ★講師:石塚 博幸 定員:25組 ●ひよこちゃんあつまれ 9/29[火]11:00〜 ■美和つどいの広場 ※9/1〜申込受付中(美和つどいの広場にて) ★定員:各10組 ●救急法 10/15[木]10:00〜,11:00〜(2部制) ■甚目寺子育て支援センター ※9/14〜申込受付中(甚目寺子育て支援センターにて) ★定員:20組 《幼児期家庭教育講座》 ●助産師さんと話そう〜女の子を持つママのための講座〜<女の子を持つ母親向け> ★定員になりました。キャンセル待ちのみ受付けています。 10/6[火]10:00〜正午 ■甚目寺公民館 2F 講義室・郷土資料室(託児) ※キャンセル待ちのみ受付中(メールにて) milky@ama22.net ★対象:子育て中のママ(0〜3歳児のママ優先) 参加費:200円 定員:15名 託児無料(先着14名) ●赤ちゃんと一緒にベビーダンス♪<0〜1歳児親子向け> ★定員になりました。キャンセル待ちのみ受付けています。 10/27[火] 10:00〜正午 ■美和公民館 1F和室 ※キャンセル待ちのみ受付中(メールにて) milky@ama22.net ★対象:首がすわった生後4ヶ月頃から1歳半までの赤ちゃんとママ ※妊婦さんはご参加いただけません 参加費:200円 定員:各15組 ●開催!芋ほり祭り<ファミリー向け> ★定員になりました。キャンセル待ちのみ受付けています。 10/31[土]14:00〜16:00 (雨天時の予備日:11/1[日]) ■あま市二ツ寺の畑 ※キャンセル待ちのみ受付中(メールにて) milky@ama22.net ★対象:乳幼児とその保護者 親子で力を合わせて、サツマイモを収穫してみませんか? 参加費:500円/2株/組 定員:10組 ●おやこであ・そ・ぼ<1歳児親子向け> ★定員になりました。キャンセル待ちのみ受付けています。 11/20[金] 10:30〜11:30 ■七宝児童館 2F大集会室 ※キャンセル待ちのみ受付中(メールにて) milky@ama22.net ★対象:1歳児(開催日前後)とその保護者 参加費:200円 定員:各15組 ●クリスマスを食べよう<2〜3歳児親子向け> ★定員になりました。キャンセル待ちのみ受付けています。 11/25[水] ■美和公民館 1F 実習室・調理室 10:00〜正午 ※キャンセル待ちのみ受付中(メールにて) milky@ama22.net ★対象:2〜3歳児の親子 お子さんと一緒にクリスマスのお料理を作りましょう。 参加費:500円/組(材料費込) 定員:10組 ●凧を作って遊ぼう<ファミリー向け> ★定員になりました。キャンセル待ちのみ受付けています。 H28/1/23[土]10:00〜正午 ■七宝焼アートヴィレッジ 多目的ホール・広場 ※キャンセル待ちのみ受付中(メールにて) milky@ama22.net ★対象:幼児とその家族 親子で一緒に凧を作って、広い広場で楽しく揚げて遊びましょう♪ 参加費:500円(材料費込) 定員:15組 ●飾り巻きずしを作ろう<2〜3歳児親子向け> ★定員になりました。キャンセル待ちのみ受付けています。 H28/2/9[火] 10:00〜正午 ■七宝公民館 1F 調理室・研修室 ※キャンセル待ちのみ受付中(メールにて) milky@ama22.net ★対象:2〜3歳児の親子 お子さんと一緒にお雛様ずしと桃の花の巻きずしを作りましょう。 参加費:700円/組(材料費込) 定員:各10組 ◆9月後半の子育て支援スケジュール◆ ---七宝地区--- ■七宝児童館 行事のない日 ぬりえをしよう(幼児親子・小学生) 28[月]ぶっくっく。お話し会(乳幼児親子)10:30〜 28[月]DVDシアター「スタンドバイミー ドラえもん」(幼児親子・小学生)14:00〜 ■七宝公民館 25[金]子育てサロン 10:00〜12:30 ■七宝北保育園 24[木]園庭開放 10:00〜 ---甚目寺地区--- ■甚目寺子育て支援センター 10/15[木]救急法(乳幼児親子)《要申込》10:00〜,11:00〜(2部制) ■甚目寺中央児童館 24[木]コアラ教室(登録制) 10:30〜 24[木]みんなで一緒にかざろう(乳幼児親子・小学生)15:30〜 10/1[木]ちびっこあつまれ「運動あそび」(乳幼児親子)10:30〜 10/1[木]おはなしきこうよ(乳幼児親子・小学生)15:30〜 ■甚目寺南児童館 毎週金曜日トランポリンであそぼう(乳幼児親子) 午前中 28[月]ちびっこあつまれ「すくすく運動あそびアルファー」(乳幼児親子)10:30〜 29[火]コアラ教室(登録制) 10:30〜 ■甚目寺北児童館 26[土]ふれあい運動会(幼児親子・小学生・お年寄り)10:00〜 ■甚目寺西児童館 30[水]ちびっこあつまれ「ふれあいあそび」(乳幼児親子)10:30〜 ■昭和保育園 28[月]TO3クラブ 10:00〜 ■甚目寺公民館図書室 26[土]この本だいすきの会のよみきかせ(幼児・児童) 14:00〜 ---美和地区--- ■美和子育て支援センター 24[木]わらべうたあそび(乳幼児親子) 10:30〜 28[金]9月生まれ誕生会(乳幼児親子)11:30〜 ■美和つどいの広場 毎週木曜日ベビーデー(1歳半まで子のみ) 午前のみ 25[金]ぴよっこひろば《要申込》10:30〜 29[火]ひよこちゃんあつまれ(1歳の誕生月まで)《要申込》11:00〜 ■美和児童館 毎週木・土曜日ダブルダッチをしよう(幼児親子・小学生) 16:00〜 --------------- 問合せ:info@ama22.net ★あま市子育て支援メールマガジン退会は:info@ama22.netへ「退会希望」と本文に記載し,メールを送信してください --------------- あま市子育て支援WEBサイト開設しました(PCでご覧ください):http://ama22.net/ --------------- 本メールマガジンは,あま市子育て支援事業により,作成・配信されています --------------- |
|
![]() |
|
![]() |
|
サイトについて | 免責事項・著作権等 | 個人情報の取り扱いについて | サイトマップ |