|
あま・わくわく子育てメールマガジン 2011年6月号・1 ※詳しい情報はHP,または市配布の「広報あま」「生涯学習のご案内」等をご覧ください
◆申込受付中◆
●ドミノをしよう 6/4[土]14:00〜 ■美和児童館 ※申込受付中(美和児童館にて) ★対象:乳幼児,小学生 定員:30名
●父の日のプレゼント作り 「メッセージクリップ」 6/14[火]〜18[土]14:00〜 ■七宝児童館 ※6/7〜申込受付開始(七宝児童館にて) ★対象:幼児,小学生
●英語あそび 6/15[水]10:30〜 ■美和子育て支援センター ※6/1〜申込受付開始(美和子育て支援センターにて) ★対象:H20.4.2〜H21.4.1生まれの子と親,30組
●ちびっこあつまれ「父の日プレゼント製作」 6/16[木]10:30〜 ■七宝児童館 ※6/7〜申込受付開始(七宝児童館にて)
●父の日のプレゼント作り 6/16[木]16:00〜 ■美和児童館 ※6/1〜申込受付開始(美和児童館にて) ★対象:幼児,小学生 定員:20名 手作りの芳香剤をお父さんにプレゼントしよう。
●英語あそび 6/22[水]10:30〜 ■甚目寺子育て支援センター ※6/1〜申込受付開始(甚目寺子育て支援センターにて) ★対象:H20.4.2〜H21.4.1生まれの子と親,25組
●わらべうたあそび講演会 「赤ちゃんと絵本を楽しみましょう」 6/22[水]10:30〜 ■美和子育て支援センター ※6/1〜申込受付開始(美和子育て支援センターにて) ★定員:25組
●七夕かざりを作ろう 7/2[土]14:00〜 ■美和児童館 ※6/13〜申込受付開始(美和児童館にて) ★対象:幼児,小学生 定員:20名
●親子映画会「ドラえもん」 7/16[土]上映10:00〜 ■美和文化会館 大ホール ※入場無料 ★当日入場のときに整理券を配布いたします。 問合せ:449-1114
美和文化会館 ●ハンバーガーを作って食べよう ※申込受付中(メールにて) milky@ama22.net ★対象:3才〜就学前の幼児とその保護者 参加費:500円/親子2名分(1名増えるごとに150円追加) 材料は何かな?どこで採れた野菜かな?など教えてもらいながらお父さんお母さんと一緒に作って食べてみよう♪ ■美和公民館 1F 調理室 6/11[土]10:00〜13:00 定員:18組 ●とっておきの1枚でアルバムクラフト〜親子で作ろう〜 7/6[水] ■甚目寺公民館 1F 和風会議室 9/13[火] ■七宝公民館 1F 研修室 9/27[火] ■美和公民館 1F 和室 10:00〜正午 ※申込受付中(メールにて) milky@ama22.net ★対象:乳幼児を持つ親子 参加費:300円(2set作りたい方は+100円) 定員:20組 お気に入りの写真を台紙に貼り、周りを飾りましょう。\\\\\\\"とっておきのアルバム\\\\\\\"の誕生です! ●パパ&ママのスマイルUP!講座 7/10[日]10:30〜正午 ■甚目寺公民館 1F 和風会議室 ※申込受付中(メールにて) milky@ama22.net 講師:ファザーリング・ジャパン東海 濱内洋孝 他 ★対象:0〜2歳の乳幼児を持つパパとママ 参加費:400円/家族 定員:20組 パパには、子育てを楽しむコツを!ママには、パパをイクメンにする秘密をこっそり教えちゃいます。
●ふたごちゃん・みつごちゃん交流会 6/6[月],10/3[月],H24年2/6[月]
10:00〜正午 ■甚目寺保健センター ※登録制です。申込受付中(電話にて
443-0005甚目寺保健センター) ★対象:入園前のふたご・みつごを子育て中(または妊娠中)の方
◆6月前半の子育て支援スケジュール◆
---七宝地区--- ■七宝つどいの広場 3[金]手遊び・製作
11:00〜 10[金]お話会
ぶっくっく。ミニ 11:00〜 ■七宝児童館 1[水]すこやか広場 9:30〜 8[水]すこやか広場 9:30〜 9[木]ちびっこあつまれ「運動あそび」10:30〜 14[火]〜18[土]父の日のプレゼント作り《要申込》(幼児・小学生)14:00〜 15[水]すこやか広場 9:30〜 ---甚目寺地区--- ■甚目寺保健センター 14[火]ポリオ(A地区) 13:20〜 15[水]ポリオ(B地区) 13:20〜 ■甚目寺子育て支援センター 2[木]マミーズ・フレッシュ(登録制)
10:30〜 3[金]保健師子育て講話 10:00〜11:00 7[火]グリーン・グラス(登録制)
10:30〜 9[木]マミーズ・フレッシュ(登録制) 10:30〜 15[水]ハッピー・ハッピー(登録制)
10:30〜
■甚目寺中央児童館 2[木]ちびっこあつまれ「運動あそび」10:30〜 9[木]ちびっこあつまれ「音楽あそび」10:30〜 9[木]父の日のプレゼント作り「おはしセット」(幼児親子・小学生)15:30〜 11[土]父の日のプレゼント作り「おはしセット」(幼児親子・小学生)14:00〜
■甚目寺南児童館 8[水]ちびっこあつまれ 10:30〜 14[火]コアラ教室(登録制)
10:30〜 14[火]父の日のプレゼント作り(幼児・小学生)15:30〜 15[水]ちびっこあつまれ 10:30〜
■甚目寺北児童館 4[土]父の日のプレゼント作り(幼児・小学生)14:00〜 7[火]父の日のプレゼント作り(幼児・小学生)15:30〜 9[木]ちびっこあつまれ「おはなしなあに?」10:30〜 ■甚目寺西児童館 8[水]ちびっこあつまれ「工作あそび」10:30〜 15[水]ちびっこあつまれ「運動あそび」10:30〜
■甚目寺公民館 15[水]〜17[金]子育てサロン 11:00〜14:00
■甚目寺公民館図書室 4[土]この本だいすきの会のよみきかせ(幼児・児童)
14:00〜 11[土]おどうぐばこのかみしばい(幼児・児童)
14:00〜
■甚目寺保健センター 6[月]ふたごちゃん・みつごちゃん交流会
10:00〜正午
---美和地区--- ■美和子育て支援センター 2[木]音楽あそび 10:30〜 3[金]ごきげん広場(生後2〜11か月)
10:30〜 8[水]お話会 10:30〜 15[水]英語あそび《要申込》10:30〜
■美和つどいの広場 3[金]お話会 11:00〜
■美和児童館 4[土]ドミノをしよう《要申込》(幼児・小学生)14:00〜 7[火]コアラ教室(登録制)
10:30〜 9[木]ちびっこあつまれ「作ってあそぼう」10:30〜 13[月]絵本の日(乳幼児・小学生)
16:30〜 14[火]コアラ教室(登録制)
10:30〜 ■篠田保育園 8[水]園庭開放 10:00〜
■正則保育園 10[金]園庭開放 10:00〜
■美和図書館 7[火]もこもこのおはなし会(乳児) 10:30〜 11[土]グー・チョキ・パーのおはなし会(幼児・児童) 14:00〜 14[火]もこもこのおはなし会(乳児・幼児) 10:30〜
--------------- 問合せ:info@ama22.net ★あま市子育て支援メールマガジン退会は:info@ama22.netへ「退会希望」と本文に記載し,メールを送信してください --------------- あま市子育て支援WEBサイト開設しました(PCでご覧ください):http://ama22.net/ --------------- 本メールマガジンは,あま市子育て支援事業により,作成・配信されています ---------------
|